このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。HPが保護されてないと表示されてますが古い引用文献を載せているためです。

お茶好きの元お茶専門販売店員がアレルギー性鼻炎を改善するまでの話

日記
この記事は約5分で読めます。

私は幼少期にアレルギー性鼻炎を発症しました。

 

私が幼少期にアレルギー性鼻炎と診断されたのは、

身体の乾燥体質もあるのですが…。

 

また、母親がほこりのない家にしようと掃除を

毎日欠かさずに行っていたのも要因だと本人が

言ってました。

 

アレルギー性鼻炎とはダニやほこりの多い

場所にいると体内の免疫が過剰反応して

主にくしゃみの連続や垂れ鼻水、鼻づまり

などの症状が出るのです。

 

アレルギー性鼻炎の他にもアトピー性皮膚炎

も幼少期に発症していました

 

アトピー性皮膚炎は皮膚の乾燥でアレルギーの

素であるほこりが皮膚に入りやすくなり、

かゆみが治まらない症状です。

 

アトピー性皮膚炎の原因が皮膚の乾燥で

あるのは、私の耳垢が乾燥質だったため

なるのが必然だったように思います。

 

つまり、乾燥しやすい体質なので

アレルギー性鼻炎も伴ったのだと今は思うのです。

 

同時期に幼稚園の茶道教室で抹茶を立ててみて

抹茶と砂糖菓子が美味しかったのを

今でも覚えています。

 

その頃から紙パックのリプトンを

飲むようになったのです。

 

 

アレルギー性鼻炎の症状が顕著に表れたのは

小学生の時に通っていた小学校の教室でした。

 

小学校の教室にエアコンが付いていました。

 

小学校のエアコンに冷房や暖房が付くと

鼻水が垂れ続ける症状が出たのです。

 

小学校でのテスト中に洋服の袖で鼻水を

拭いた覚えがあります。

 

ティッシュの枚数が足らないほど

重症だったのです。

 

幼少期から鼻炎用の薬をもらっていたのですが、

小学校の頃の私は飲んでるからきっと効いてる

思っていました。

 

 

中学校の時から鼻炎薬を変えました。

鼻炎の症状が治まらないためです。

 

そのため、前に飲んでいた薬よりも

効力のある薬を処方されました。

 

↑幼少期に通ってた病院から新しい病院に処方してもらった時の薬

 

それはアレグラ錠とポララミン錠です。

ポララミン錠は就寝前用に飲んでいたのが

懐かしく思います。

 

幼少期に通い続けた耳鼻咽喉科は

先生が辞められたので、違う病院に

通うことになりました。

 

 

高校生になった私は電車とバスで通学するように

なったのですが…。

 

電車とバスでのエアコンで鼻水がズルズルと

垂れ続け、制服の袖で鼻水を拭くか

毎日マスクするようになりました。

 

高校生の私は無意識に口呼吸するようになり、

虫歯や口内炎が発症する頻度が増えたのです。

 

↑鼻炎薬を本格的に飲用を止める最後の病院に処方された薬

 

病院から処方された鼻炎薬を飲んでも症状が

変わらなかったので、二十歳になった私は

病院に通うのをやめました。

 

病院に通うのを辞めた私は母親に甜茶を

勧められたので、飲み続けたのですが。

 

お茶で本当に改善するのかと疑心暗鬼になって

いました

 

甜茶はお茶で美味しいけど飲み続けられるのか

不安だったので、サプリメントで飲んだのです。

 

二十歳を過ぎて、お茶の専門販売店に勤めるように

なりました。

 

お茶の専門販売店員として働いてる時にある話を

上司に聞いたのです。

 

それは花粉症だったお客様がうちのべにふうき

を飲み続けて症状が改善したと。

 

その話を聞いた私はお茶は薬と同じように

飲み続けることで改善するのだと意欲が

湧きました!

 

そして幼少期からお茶好きだった私は

再度お茶に関心を持ち始め、知識を深めて

いったのです。

 

それから甜茶を飲み続けてお茶の知識を深めて

いくうちにくしゃみの連続と鼻水が垂れ続ける

症状がいつの間にか治まりました

 

 

甜茶を飲み続けたことで症状の改善を体感した

私は皆さんにお茶を飲み続けることの大切さを

情報発信していきたいと思い始めました。

 

同じお茶を飲み続けるも同じ風味で飽きてしまう

も少なくありません。

 

私もその一人であり、お茶はその瞬間で贅沢に

楽しむものだと思っていましたから。

 

だから、幼少期に抹茶好きになったのも

私にとっては贅沢に心を満たす瞬間だった

からです。

 

紙パックのリプトンは紅茶の他にも果実や

ミルクなど色んな種類を飲んでいたので、

飽きることはなかったですね。

 

しかし、同じお茶を飲み続けつつもいろんなお茶を

楽しく飲むことで心が豊かになると私は思います。

 

同じお茶を飲み続けるには美味しいと思うお茶を

選ぶのが、ストレスなく心豊かに楽しめるのです。

 

つまり、私が発信している内容を実践することで‥…

 

  • 美味しいと思う効果を実感したお茶を
    自分で見つけて飲み続けられる方法

 

  • 同じお茶を飲み続けながら、他のお茶を楽しく
    飲む方法

 

【無料】で身につけられますよ。

 

それらの方法が身についたことで

お茶で心を豊かに自分自身に集中できる生活

になるんです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました